![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
こんにちは。肌寒いパリを出発し、高速道路で約7時間。南フランスのトゥールーズという町にやってきました。飛行機の製造で有名な町です。ここに初めて、今年の参戦車両が一堂に集まり、車検および備品検査、そしてスタートセレモニーが行われました。赤い絨毯の上で、1台1台がギャラリーに紹介され、スタートを切ります。日本チームは今年も私たちだけということで、大きな声援をもらい、気持ちが高揚するのを感じました。 ここからいよいよ、アフリカ大陸へとコマを進めることになります。17日夕刻のフェリーにマシンごと乗り、2泊3日でモロッコに到着予定です。 【チーム体制】 チーム名/ゼッケン・・・カステル・アラナ/No.139 車両・・・ニッサン・サファリ(ニスモ協力) 協賛(敬称略)・・・カステルジャパン株式会社 http://www.hp.casteljapan.co.jp/(フランス語版) http://www.hp.casteljapan.co.jp/public/halana/enter.html(HALANAワイン) 蝶理MODA株式会社
同行カメラマン・・・鈴木紳平 【競技走行コースのご紹介】 ●第1レグ (4月21日) メシルダン(MECHIRDANE)→メシルダン(MECHIRDANE) 規定距離 ; 185km 理想時間 ; 10時間50分 ●第2レグ (4月22日) メシルダン(MECHIRDANE)→ウム・エル・フィラン(OUM EL FIRANE) 規定距離 ; 180km 理想時間 ; 11時間10分 ●第3レグ (4月23日) ウム・エル・フィラン(OUM EL FIRANE)→ウム・エル・フィラン(OUM EL FIRANE) 規定距離 ; 115km 理想時間 ; 10時間30分 ●第4レグ (4月24・25日) マラソン・レグ ウム・エル・フィラン(OUM EL FIRANE)→ムハミッド(MHAMID) 規定距離 ; 312km 理想時間 ; 20時間50分 ●第5レグ (4月26・27日) マラソン・レグ ムハミッド(MHAMID)→グラブ・エル・ケビール(GLAB EL KEBIR) 規定距離 ; 232km 理想時間 ; 20時間30分 ●第6レグ (4月28日) グラブ・エル・ケビール(GLAB EL KEBIR)→グラブ・エル・ケビール(GLAB ELKEBIR) 規定距離 ; 180km
ここからしばらくは通信手段が何もなく、皆様に次回のリリースをお送りするのは、競技終了後となります。 皆様どうか、私たちのチャレンジを見守っていてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ★より詳細な情報につきましては、恐縮ですが大会公式サイト URL http://www.rallyeaichadesgazelles.com をご覧ください。また公式サイトでは、競技期間中は数時間ごとに各マシンの状況がアップされ、様子を見ることが可能です。 ★下記のサイトには、現地からの速報がアップされる予定となっております。 どうぞご活用ください。 『速報!スポーツTV』(携帯電話NTTdocomo、au、vodafoneのモバイルサイト) http://www.sports-i.co.jp(スポーツ・アイをクリックして下さい) 『WebCG』(カーグラフィックが展開する自動車総合サイト) http://www.webcg.net |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Copyright (c) 2005 ABILC. All Rights Reserved. || プライバシーポリシー || ![]() |